キョロ ^
キョロ
^
○○さん、いらっしゃいませんか~?
いらっしゃらない?
ホッ
では、先日、
幻となってしまった記事を、こっそり公開します。
ってか、
なんで、自分のブログでコソコソしてるんだ?私??
やっぱり、子供達のかわいい姿を闇に葬りたくないので、
すこしだけ、手直しして公開します!
よかったら、お付き合いください♪
XXXXXXXX
「自慢の親」
今日は、久しぶりにお友達のポンポンさんの家に遊びに行った。
ポンポンさんの上の子は2年生なので、
普段は学校に行っていて、
なかなかミーナと遊ぶ機会がないので、
ホリデー中に遊んでおこうということになった。
ポンポンさんの子供二人に
うちの子供二人。
女の子が4人揃って、とっても賑やか。
ところが
楽しそうに遊んでいる中、
突然、かわいらしい声で
「Fuck!」 あえて、○○とかxxとか書きません。
という言葉が聞こえた。
誰かと思ったら、
ポンポンさんの下の娘、リトルちゃんだった。
すかさず、お姉ちゃんのビッグちゃんが、
「今リトルがFワード使ったー!」
とママに報告。
さらに、ビッグちゃん
「ダディーの真似して、Fワード使ってるよー!」
なんて情報までくれた。
そうなんだよね。
どうも、オージー男性は
Fワードが好きな人が多い。
うちの旦那もFワードをよく使うので、
最初のうちは、うちの旦那の口が悪すぎるのかと思っていたが、
そうでもない。
この間も、
旦那が車の屋根に、自分の靴を置いたまま発進し始めたら、 ←時々こういう不可解な行動をする
近所の人が
「Hey mate! You left your fuckin' shoes on your roof!」
と親切に教えてくれた。
また、
道行く人の会話が、たまたま聞こえてきたりすると
ついでにFワードまで聞こえてくることもよくある。
なので、
ポンポンさんの旦那様もFワードを使っているときいて、
おお~
生粋のオージーだぁ~
などと
妙に納得してしまう。
さて、
Fワードを使ってしまったリトルちゃん。
もちろん、ママに
そんなこと言っちゃだめよと注意をされる。
そして、しばらくして、
子供達は2階に上がり、遊び始めたが、
ちょっと様子を見てみると、
ビッグちゃんとミーナが言い合っていた。
その内容は
「うちのダディーはたくさんFワード使うんだよー」
「うちのダディーだって、たくさんFワード使うよー!」
「でもね、うちのダディーの方がたくさん使うんだよ」
「ううん、うちのダディーの方がたくさん使うもん!」
「私のダディーが!」
「違う! 私のダディーが!!」
「私!」
「私!」
おい~
ちょっと自慢することが違くないか~???
でも、、、
内容はともかく
自分のダディーの自慢をしたい子供心、
なんかかわいいなぁ~
と思ってしまった。
今度はもっと別のことで
娘に自慢してもらえるように、
旦那にもがんばってもらわねば・・・
↓父ちゃん、がんばれー!


キョロ

○○さん、いらっしゃいませんか~?
いらっしゃらない?
ホッ

では、先日、
幻となってしまった記事を、こっそり公開します。
ってか、
なんで、自分のブログでコソコソしてるんだ?私??
やっぱり、子供達のかわいい姿を闇に葬りたくないので、
すこしだけ、手直しして公開します!
よかったら、お付き合いください♪
XXXXXXXX
「自慢の親」
今日は、久しぶりにお友達のポンポンさんの家に遊びに行った。
ポンポンさんの上の子は2年生なので、
普段は学校に行っていて、
なかなかミーナと遊ぶ機会がないので、
ホリデー中に遊んでおこうということになった。
ポンポンさんの子供二人に
うちの子供二人。
女の子が4人揃って、とっても賑やか。
ところが
楽しそうに遊んでいる中、
突然、かわいらしい声で
「Fuck!」 あえて、○○とかxxとか書きません。
という言葉が聞こえた。
誰かと思ったら、
ポンポンさんの下の娘、リトルちゃんだった。
すかさず、お姉ちゃんのビッグちゃんが、
「今リトルがFワード使ったー!」
とママに報告。
さらに、ビッグちゃん
「ダディーの真似して、Fワード使ってるよー!」
なんて情報までくれた。
そうなんだよね。
どうも、オージー男性は
Fワードが好きな人が多い。
うちの旦那もFワードをよく使うので、
最初のうちは、うちの旦那の口が悪すぎるのかと思っていたが、
そうでもない。
この間も、
旦那が車の屋根に、自分の靴を置いたまま発進し始めたら、 ←時々こういう不可解な行動をする
近所の人が
「Hey mate! You left your fuckin' shoes on your roof!」
と親切に教えてくれた。
また、
道行く人の会話が、たまたま聞こえてきたりすると
ついでにFワードまで聞こえてくることもよくある。
なので、
ポンポンさんの旦那様もFワードを使っているときいて、
おお~
生粋のオージーだぁ~
などと
妙に納得してしまう。
さて、
Fワードを使ってしまったリトルちゃん。
もちろん、ママに
そんなこと言っちゃだめよと注意をされる。
そして、しばらくして、
子供達は2階に上がり、遊び始めたが、
ちょっと様子を見てみると、
ビッグちゃんとミーナが言い合っていた。
その内容は
「うちのダディーはたくさんFワード使うんだよー」
「うちのダディーだって、たくさんFワード使うよー!」
「でもね、うちのダディーの方がたくさん使うんだよ」
「ううん、うちのダディーの方がたくさん使うもん!」
「私のダディーが!」
「違う! 私のダディーが!!」
「私!」
「私!」
おい~
ちょっと自慢することが違くないか~???
でも、、、
内容はともかく
自分のダディーの自慢をしたい子供心、
なんかかわいいなぁ~
と思ってしまった。
今度はもっと別のことで
娘に自慢してもらえるように、
旦那にもがんばってもらわねば・・・
↓父ちゃん、がんばれー!

スポンサーサイト